歯磨きによって日常的に口腔ケアをしていくと、歯周病の予防につながります。 また、歯周病が他の疾患を悪化させる原因になっているという報告もあり、歯周病の予防が、他の病気の予防に繋がる可能性もあります。 他のワンちゃんやご家族と一緒に、楽しく歯みがきにチャレンジしてみましょう!
毎月 第3月曜日 16:00〜16:50
(※第3月曜日が祝日の場合は、第2月曜に開催)
歯磨きによって日常的に口腔ケアをしていくと、歯周病の予防につながります。 また、歯周病が他の疾患を悪化させる原因になっているという報告もあり、歯周病の予防が、他の病気の予防に繋がる可能性もあります。 他のワンちゃんやご家族と一緒に、楽しく歯みがきにチャレンジしてみましょう!
毎月 第3月曜日 16:00〜16:50
(※第3月曜日が祝日の場合は、第2月曜に開催)
日時 |
2023年12月18日(月) 16:00〜16:50【定員に達しました】 2024年1月15日(月) 16:00〜16:50 2024年2月19日(月) 16:00〜16:50 2024年3月18日(月) 16:00〜16:50 2024年4月15日(月) 16:00〜16:50 2024年5月20日(月) 16:00〜16:50 2024年6月17日(月) 16:00〜16:50 2024年7月8日(月) 16:00〜16:50 2024年8月19日(月) 16:00〜16:50 2024年9月9日(月) 16:00〜16:50 2024年10月21日(月) 16:00〜16:50 2024年11月18日(月) 16:00〜16:50 2024年12月16日(月) 16:00〜16:50 |
---|---|
参加費 | 1,100円(税込)/ 1頭 |
定員 | 3頭まで |
内容 | 歯の病気・歯みがきの正しい行い方 講義約20分程度 実践30分程度 |
持参品 | ・いつも食べているおやつ ・日頃から使っているデンタルグッズがあれば持参 |